2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。可愛いの大好きsyu_reiです。 ゆるキャラグランプリ2019終わってました。11月3日に長野オリンピックアリーナで結果発表されたらしいです。 中間発表の時は盛り上がってたのですが、最終発表があまりニュースに取り上げられていなかった(?)の…
コリーのポイント貯まったので、アマゾンギフト券に交換しました。5分程度でポイントをアマゾンギフト券に交換できます。やり方を紹介します。
最近の娘(1歳4ヶ月)は、私にご飯を食べさせたがります。 自分に食べさせる私を真似してるんでしょうね。 今日ついに、口の中でもぐもぐしたご飯をだして、くれました。 お母さん、流石にそれは食べれんわ…… 今日は「お茶ぶーデイ」でした。 お茶を飲むのかと…
こんにちは。海外土産大好きsyu_reiです。 今回は、台湾のお茶をご紹介します。 台湾土産の膨鼠紅茶 膨鼠紅茶のお味 膨鼠紅茶の淹れ方 膨鼠紅茶の値段・産地・品種 膨鼠紅茶の箱 まとめ 台湾土産の膨鼠紅茶 真っ赤な缶が素敵なお茶です。缶の中に右の袋が入…
今の自分の立場に感謝するために、他人の不幸話や苦労話を積極的に見に行きます。まさに、他人の不幸は蜜の味。みんなやってることですよね?
こんにちは。はてなブロガーsyu_reiです。 はてなグループ、活用していますか? はてなグループに属していると 自分のブログがグループの新着記事に表示される 共通の趣味を持ったブログを発見しやすい などのメリットがあります。 ただ、はてなブログのグル…
数あるオンライン英会話の中で、DMM英会話の講師は、国のレパートリーがすごいです。フィリピン人だけではなくぜひほかの国の方とも話してみてください。私のオススメはジンバブエです。
こんにちは。長年クマに悩んできたsyu_reiです。先日ミュゼから驚きのお知らせが届きました。それは、クマの手術です。受けようと思いませんが、高い目元美容液にお金を費やしてきた私としては、どんな手術なのか気になったので調べてみました。ミュゼの会員…
こんにちは。株主優待大好きなsyu_reiです。 2019年11月18日にビックカメラ(3048)の株主優待が届きました。 2019年8月28日の権利確定分です。 ビックカメラ(3048)の株主優待 株主お買物優待券 コジマやソフマップでも使える ビックカメラで売っているの…
ピーナッツバターにはまって食べ続けていたら、太りだしました。自分への戒めのために、ピーナッツバターのカロリーを確認しました。マジでハイカロリー。
こんにちは。FX初心者のsyu_reiです。 11月7日にFX始めてから1週間経ちましたが、完全に負けてます。 ZAR(南アフリカランド)とは ZAR(南アフリカランド)の魅力 金利が高い 1lotが安い ZAR(南アフリカランド)に挑戦するまでの経緯 米ドルで成功 口座開設特典…
こんにちは。タピオカブームに乗っかってるsyu_reiです。 原宿にタピオカランドができたり、コッペパンにタピオカ挟んだり、流行りまくってますね。 近所の西友にタピオカミルクティー風ケーキなるものが売っていて、タピオカブームもここまで来たのか…!と…
こんにちは。はてなブロガーsyu_reiです。 皆さんはてなスター活用してますか? はてなスターについては はてなスターを何個つけるか 読んだら必ずつけるべきなのか など、色んな話題があります。 今回教えてほしいのは、「はてなスターの自分の画面に表示す…
9月に始めたポイ活。10月に獲得できたポイントをまとめてみました。始めたばかりとあって、積極的にポイントサイトを利用しています。多いとみるか少ないとみるかはあなた次第です。
こんにちは。毛が濃いのが悩みだったsyu_reiです。 働き始めてすぐ、ミュゼプラチナムに通い始めました。 通い始めたものの、仕事が忙しくてなかなか行けず、脱毛完了しないまま今に至ります。 授乳も終わって落ち着いたので、2年ぶりくらいにミュゼに行って…
日本語のレシピ掲載。夫が会社の後輩からインドネシアのお土産として、ナシゴレンの素をもらってきました。すべてインドネシア語だったのでGoogleレンズを活用して、レシピを確認しました。美味しかったです。
こんにちは。育休中のsyu_reiです。 先日の記事にも書いたんですが、保育園の利用申請を郵送で提出しました。 www.syu-rei.com すると、区役所の方から電話がかかってきました。 「1月入所の申請も一緒に出さなくて大丈夫ですか?」 育休給付金の延長ができ…
こんにちは。SBI証券を使っているsyu_reiです。 株主優待のために株を買い始めて、早5年。 育休中で、本も読んだりパソコンに向き合ったりする時間が満足に取れないので、スマホでチョチョイとできると噂のFXを始めてみようかと、色んなFX証券会社をチェック…
こんにちは。はてなブロガーのsyu_reiです。 あなたはGoogle の音声入力を使ったことがありますか? 今までの音声入力のイメージは 通信速度が遅い 漢字の入力がうまくいかない 声を感知する精度が低い というネガティブなものでした。 しかし、技術は日々進…
こんにちは。株主優待大好きなsyu_reiです。 2019年11月1日に西松屋(7545)の株主優待が届きました。 2019年8月16日の権利確定分です。 西松屋(7545)の株主優待 株主ご優待カード 3000円分の株主優待カードにテンション上がる 西松屋で買ったオススメ愛用…
毎日オンライン英会話のレッスンを受けるなかで、パソコン、タブレット、スマホを使い分けています。各デバイスでオンライン英会話を受けるときのメリットとデメリットをまとめてみました。
こんにちは。はてなブロガーのsyu_reiです。 ブログのアイコンを変えました! before after 変えた経緯 今まではこちら↓のサイトで作ったスヌーピー風イラストを使っていました。 www.peanutizeme.com かわいくて気に入っていたのですが、はてなブログ内でめ…