食べ放題のパン、贅沢 こんにちは。2児の母、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 夫の友人がアムウェイの勧誘受けたって話から、統一教会の話になり、さらに山上容疑者の話になり、「進学校だったなら、大学行くのに奨学金とか使えなかったのかね。」と発言し…
こんにちは。2児の母、syu_reiです。 働いていると、病院に行くのが億劫になります。 土曜日の病院は混みすぎで、行く気になりません。 できれば平日に行きたいです。 下の子の肌荒れがひどいので、小児科行かなきゃと思っているのですが、土曜日だと待ち時…
こんにちは。2児の母、syu_reiです。 復職してから、子どもの病気やコロナでバタバタしていましたが、だいぶ生活が落ち着いてきました。 家事については、自分で抱えすぎていたので、夫と話して分担することにしました。 「頼めない」と勝手に思っていたのは…
こんにちは。2児の母、syu_reiです。 コロナ隔離期間が終わって、今週から久々に出勤しています。 7月入ってから、休みがちだったので、1ヶ月半振りの週5勤務です。 今週は何故か朝5時に目が覚めます。 仕事への不安のせい?と思ったのですが、睡眠時間7時間…
1歳児がコロナにかかったので、症状と回復までの様子をご紹介します。1例として参考にしてみてください。
4歳児がコロナにかかったので、症状と回復までの様子をご紹介します。1例として参考にしてみてください。
育児に家事に忙しい主婦の息抜きには、英会話教室がオススメ。通いやすくて、都合に合わせてオンライン受講もできるベルリッツ(Berlitz)。無料体験があるので、気になる方は是非行ってみてください!
こんにちは2児の母、syu_reiです。 6月末に体調を崩してから、毎日夕方体温が37.0°から37.8°cぐらいです。 ただ、体温が高い以外の症状はほとんどなく、時々頭が痛いくらいです。 常に熱が出てるので、身体がダル重……って感じです。 さすがに1ヶ月続いたので…
こんにちは。2児の母、syu_reiです。 保育園デビューしてから、初めて、長引く病気による強制休みを経験しています。 6月末から7月22日まで、断続的に休んでいます。 6月27日の月曜日に、上の子が熱を出したときは、まぁすぐ下がるだろうと思っていたのです…
成城石井の冷凍ミニ・パン・オ・ショコラを、実際に焼いてみました。焼く過程を写真でご紹介。休みの日の朝のちょっとした贅沢にいいです。
働きながら、家事育児をするのは、想像していた以上に大変で、過去にやっていたライオンのCMの歌を自然に口ずさんでいました。自分、頑張ってるなと思える、良い歌詞です。
こんにちは。2児の母で共働きのsyu_reiです。 昨日は初めて、子供が具合悪くもなく、病院に行く予定もなく、休みを取りました。 わたしのための休みです。 午前中、ずっと気になっていたビリビリのふすまを直しました。 土日に手が回らなかった掃除をし、洗…
こんにちは。4月から職場復帰したしゅーれいです。 仕事が忙しくなってきました。(毎回言ってるかも?) 時短勤務なのですが、考慮してくれているのかどうか謎になってきました。 この間、一人分給料お支払いしてるわけだからって言われたけど、ちゃんと給…
こんにちは。syu_reiです。 子供二人産んでから時短で働いています。 4月の末から会社復帰して、1ヶ月半ほど経ちましたが、生活がしんどくて、心が病みそうです。仕事自体には慣れてきましたが、仕事任され始めたぶん、辛くなってきていると感じています。 …
こんにちは。4月末から復職したsyu_reiです。 なんかもう忙しすぎて、記憶飛び始めてます。笑 金曜日の夜の開放感と疲れが半端ないです。 グッタリ…… けど今のところ、働くの楽しいです。 働き始めて、保育園に感謝しかないです。 書きたいことは色々あるん…
こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 先週の21日(木)から職場復帰しました。 2日しか働いていないのですが、土日全く動けないくらい疲れています。 (疲れのせいなのか、病気のせいなのかよく分からないタイミングになってしまいました。徐々に良くなる…
子ども用英語辞典 こんにちは。オンライン英会話が好きなsyu_reiです。 はてなブログのお題が「もしも英語を自由に使えたら何する?」だったので、そういえば自分は何でオンライン英会話を始めたんだったかな、と考えました。 海外で生活してみたい 夫と英語…
婦人科の待合室は、妊婦さんもいれば不妊治療の人もいれば、病気の人もいます。みんな一緒の待合室で待つので、複雑な気持ちになります。
家具の下に張り付けるキズ防止フェルトやシートだけでは満足できない方へ。シリコンカバーを組み合わせると、お悩み解決するかもしれません。100均アイテムを使って、見た目スッキリ、静かで滑りやすく、床を傷つけないカバーができました。
落ち着いて漫画読めるの幸せ……! こんにちは。子ども2人を保育園に預け始めたsyu_reiです。 仕事が始まるまで、子どもを預けている時間はフリータイムです。 会社の書類を出したり、買い物したり。 1人の時間ができたらやりたいことリストをちゃんと作ったん…
4月1日から保育園スタート。初日は分からないことだらけで、保育時間も短くて、子どもより自分が疲れました。
愛用したルンバ960 こんにちは。結婚5年目のsyu_reiです。 新婚の時に購入したルンバが、ついに壊れました。 正直ここ1年は吸引力が悪くなっており、買い換えるべきかなと感じていました。 しかし、充電器との接続が悪くなっても、ダスト容器の開く部分が壊…
こんにちは。2児の母、syu_reiです。 最近とても幸せを感じているので、その幸せはどこから来るのかを考えてみました。 しんどくなったときに見返そうと思います。 暖かくなってきた 子ども達が元気 子ども達が夜よく寝るようになった 少し早寝早起きになっ…
こんにちは。4月に復職予定のsyu_reiです。 気分を上げるために、爪を整えてきました。 ネイルして会社に行くのはハードルが高いので、自爪を整えてもらいました。 ネイルもしないのにケアだけで3,000円は高いかなぁと思っていたのですが、期待以上に効果が…
子どもが椅子から転倒して、頭をぶつけました。最終的にたんこぶになったのですが、その過程を初めて見たので、とても恐ろしかったです。
復職まであと少し。保育園がはじまれば、子どもたちにたくさんいい影響があると期待しています。わたしも一人時間が増えて、家族全体がうまくいくといいなぁ。
PayPayカード新規作成の特典を受け取るために、PayPayと連携しているYahoo! Japan ID を確認する必要があります。間違ったアカウントで登録しないよう、カード申請前に連携しているアカウントをチェックしておきましょう。
家で未就学児と過ごす時間は果てしなく長いです。おうちの暇つぶしの材料として、月間ポピーの無料見本に申し込んでみました。
窓際で育つパクチー 今日は窓際でパクチー育てているsyu_reiです。 パクチーが育ってきたので、そろそろ食べようかなと思って Twitter に呟いたところ、こんな意見を頂戴しました。 これやってみてほしい笑 pic.twitter.com/wRbXnm4UgN — 葉月 (@AugENA) Feb…
こんにちは。育休中のsyu_reiです。 4月に復職を控えて不安がいっぱいです。 会う人みんなに「不安だ。」と言っていたら、 「何がそんなに不安なの?子育てと両立できるかってこと?それとも、長く休んだから仕事自体できないかもってこと?」と聞かれました…