こんにちは。しゅーれいです。
最近通勤の時聞くラジオをjwaveからtokyofmに変えました。
そうしたら、好みの音楽が流れてくるようになりました。
わたし、チャットモンチー好きなんですよね。2018年に解散してしまいましたが。高校生の青春ど真ん中をチャットモンチーと過ごしています。
「サラバ青春」はちょうどわたしが卒業するときに発表されて、わたしのために作られたかと思いました笑。今聞いても泣いてしまう。
始めてCD買ったのもチャットモンチーでした。「徳島出身のガールズバンド」ということでラジオ(FM徳島)で毎日のように流れていました。徳島全体で応援している雰囲気でした。
可愛い声でかっこいい曲で好きにならざるを得ない。
最近ラジオで「チャットモンチーに影響を受けた」と話していて、メンバーふたりともオススメ曲をチャットモンチーから選んでいるグループがいました。「yonige」というガールズバンドです。
auのコマーシャルの「笑おう」を歌っている人らしいです。
あと、ラジオを聞いていて「え、えっちゃん!?(チャットモンチーボーカル)」と思ったのが、「カネヨリマサル」でした。その時は曲名まで覚えていられなかったけど、楽天ミュージックでカネヨリマサルの曲を色々聞いた結果、ラジオ用に作った曲「背中」がすごく好きでした。
基本的に青春・恋愛について歌った曲が多いけれど「背中」は夕方のラジオリスナー向けに作られただけあって、生活への応援ソングです。
もっとゆっくりでいいんじゃない?っていうところが好きです。
ガールズバンドは刹那的でいいです。
10代20代の青春の儚さが音楽にギュッと詰まっている感じがします。
大学の時はつしまみれも好きだったし、FLiPも一時期好きでした。
長く活動しているガールズバンドはあるのかしら、と思ってWikiを見てみましたが、よく分からず。わたしのなかではガールズバンドとして活動できる期間は一瞬(10年弱)のイメージでいます。ドラムのシンバルの音に儚さを感じます。
普段は出勤のラジオ以外ほとんど音楽聞かないんですが、珍しく家でも音楽聞いています。
音楽を聴けるだけ少し心に余裕ができてきたんだろうと思っています。
元気をもらえるものを増やしていきたいです。
今週のお題「元気を出す方法」