こんにちは。ニッセン大好きなしゅーれい(@syu_rei_2019) です。
ニッセンは、流行の洋服がお手頃価格で買えるし、すぐに割引価格になるのでお得感があります。
もともと懐にやさしいお値段なのですが、せっかくならばさらにお得に買いたいですよね?
私がたどり着いた最もお得な買い物方法をご紹介します。
誰よりもお得に買い物しているはず……!
ネットでクーポンを探しても無駄
お得に買い物をしたいと考える方は、まず真っ先にネットでクーポンを探すと思います。
私がそうです。
ニッセンはクーポンをよく配布しているイメージがあったのですが、実際のクーポンは「初めてのお買い物限定」のものが多いです。
毎回ネットショッピングするときは、クーポンを探すのですが、2回目以降購入のニッセンのクーポンが見つかることはありません。
探しても見つからなくて、広告だらけのサイトにイライラするだけなので、私は探すのを止めました。
ポイントサイトを通す
無料で割引を求めるならば、ポイントサイトを通してニッセンで買い物をするのが1番手っ取り早いです。
私がよく利用しているポイントサイトでは、それぞれ以下のとおりポイントがキャッシュバックされます。(2023.3.12時点 ※2021.12.9時点から変更なし)
還元率はキャンペーンなどで変動します。
私は、主にポイントインカムを通じてニッセンで買い物をしています。
ポイントインカムとニッセンの相性がいい
ポイントサイトを通すことで、キャッシュバックを受けられることを紹介しましたが、なかでもポイントインカムはニッセンと相性がいいです。
というのも、ポイントインカムのポイントをニッセンポイントに交換すると、10%お得になるからです。
(備忘録:2021年3月時点では20%お得だったのですが、いつの間にか還元率が10%お得に変わっていました。その分、ポイントの加算が4%から5%にアップしました。
2021年3月時点ではポイントインカムのポイントをニッセンポイントに交換すると、5000ポイント(500円相当)が、600円分のニッセンポイントになり、ポイントの価値が1.2倍でした。)
ポイントインカムで10,000ポイント(1,000円分)あるとすると、
- 10,000ポイントを1,100円分のニッセンポイントに交換
- ポイントインカムを通してニッセンで1,100円分買い物
- 5.5円分(0.5%)のニッセンポイントが貯まる
- 55円分(5%)のポイントインカムのポイントが貯まる
となって、1000円分のポイントを払って1,100円のお買い物をして、約60円ポイントとして返ってくることになります。
約10%オフで買い物できてる!
私はアプリゲームで無料でポイントインカムのポイントを貯めているので、実質無料でお買い物できている状況です。

時間はかかりますが↓こういう案件をクリアすると500~2000円分くらいのポイントが手に入ります。
あと、ポイント交換に1ヵ月くらいかかるので、注意が必要です。
私はとりあえずニッセンポイントに変えておいています。
ニッセンポイントを貯める
毎日ログイン
毎日ニッセンのサイトにログインして、スロットを回すことでニッセンポイントがもらえます。
まぁだいたい1ポイントしか当たりませんが、塵も積もれば山となる、です。
口コミを書く
時々口コミを1件書くごとに50ポイントもらえるキャンペーンをやっています。
送料無料キャンペーンの時に買う
普通に購入すると送料(315円)がかかります。
- 7,000円以上購入で送料無料
- 10,000円以上購入で送料無料
- セブンイレブン受け取りで送料無料
などのキャンペーンが頻繁に行われるので、送料無料のタイミングを狙って購入しましょう。
メルカリでクーポンを買う
無料のクーポンはありませんが、メルカリでクーポンを売っている人がいます。
500円引きのクーポンが300円で売っていることが多いです。(TSUTAYAで時々もらえるやつ……)
購入するときは、クーポンの利用条件と有効期限をよく確認しましょう。
まとめ
今回はニッセンでお得にお買い物する方法を紹介しました。
ニッセンはお買い得で可愛い商品がたくさんありますので、ぜひ参考にしてネットショッピングを楽しんでください。
- ポイントサイトを通す
- ポイントインカムでニッセンポイントをゲット
- ログイン&口コミでニッセンポイントゲット
- 送料無料キャンペーンを狙う
- メルカリでクーポンを探す