syu_rei’s weblog

30代ワーママ。育児と仕事と趣味、その他日常。

MENU

確定申告終わった!システムがややこしすぎ。

こんにちは。夫の確定申告がやっと送信できたsyu_reiです。

 

初めての確定申告でした。

めっちゃ時間かかりました。

入力した項目なんて

  • 源泉徴収に記載の項目
  • 保険料
  • 医療費控除
  • ふるさと納税

くらいだったのに、手戻りが多すぎでした。

来年はもっとスムーズにできそうです。

来年する必要あるかな……

 

そもそもシステム多すぎ

初めての確定申告なので、システムをダウンロードするところからのスタートです。

「e-Tax」という1つのシステムがあるのかと思っていたのですが、そうじゃなかったです。

まず、どのソフト・コーナーを選ぶところからスタートでした。

www.e-tax.nta.go.jp

 

ずらりとあるのですが、私はその中から

「すべての申告」ができるダウンロード型の「e-Taxソフト」を選択しました。

 

とりあえず、すべての申告ができるやつを選んでおけば間違いないのかな、と思って選んだのですが、この選択が失敗でした。

ダウンロードしたソフトは、会社で使うような無機質な作りで、初心者に全く優しくありません。

保存したデータを読み込むのも難しかった……

「所得税」についての項目を何とか入れて、ふるさと納税を記入しようとしたところ……

ふるさと納税の枠が1個しかなくて、増やし方が分からん……

 

調べたところ、「確定申告書等作成コーナー」を利用した場合は、1件目、2件目、と入力ができるようでした。

そしてここで、「確定申告書等作成コーナー」の画面を初めてみました。

確定申告書等作成コーナーめっちゃ分かりやすいやん……

確定申告書作成コーナーも項目が多いのでややこしいのはややこしいのですが、ソフトに比べたら、圧倒的に分かりやすかったです。

一般人はこっちを使うものだったのね……

医療費控除は領収書ベースで郵送なし

出産があったので、もともと医療費控除をやりたいと思っていました。

そのため、領収書は集めてありました。

ただ、平成29年から医療費通知があれば領収書は不要、という認識だったので、まとめてありませんでした。

そして、いざ医療費通知で申請しようとしたら、会社からの医療費通知には「病院・診療所・薬局等の名称」が入っていないため、使えないことが分かりました。

ちゃんと確認しておけばよかった……

全体額を抑えるために、誰がいくら使ったかだけはまとめてあったのですが、項目が足りていなかったので、領収書のまとめが作り直しになりました。

 

「確定申告書等作成コーナー」の中からダウンロードできるエクセルで作り直しました。

92行分ありました。

夫、病院好きすぎ……

指定のエクセルに記入して読み込ませると、自動計算してくれます。

そして、領収書を送付する必要はないので、税務署に何も書類を送らなくて済みます。

(医療費通知を使う場合は、医療費通知を郵送する必要あり)

一気に入力するのは大変だったので、来年(今年分)は時々ちゃんと入力しておこうと思います。

まとめ

やるのが面倒で、先送りにしていた確定申告がやっと終わりました。

散々時間がかかったわりに、成果物はシンプルでした。

来年はもっと簡単にできそうです。

1回やると全体像がつかめて、必要なものも分かってきます。

とりあえずやってみるって大事ですね。

疲れた

いつかブログ収入で確定申告が必要になるようになってみたいものです。

 

www.syu-rei.com