syu_rei’s weblog

30代ワーママ。育児と仕事と趣味、その他日常。

MENU

syu_rei の検索結果:

人のせいにしない。わたしの人生だ。

こんにちは。2児の母しゅーれいです。 自分のキャリアが不透明すぎて、やる気が起きません。 多分夫もこれからの生活についてあまり具体的にイメージできていないと思います。わたしの仕事のために自分の時間を使う必要がある現状はまぁまぁ不満のようです。 家族全体で見ると(時間的に)長く働いている夫の給料が上がるように動くのが正解と思いますが、わたしも仕事している以上は、わたしの仕事も尊重してほしいという気持ちです。 専業主婦への道は気持ち的に結構苦しいです。 気持ちがブレブレです。 2…

2024年振り返り。色んなところに行った。

あずさから見た富士山 こんにちは。2児の母、2022年から時短勤務、転職経験なしのしゅーれいです。 2024年の振り返りです。 今年は「探求」の年にするとしてたのですが、今年はあまり意識する場面がなかったです。昨年の「模索」はピッタリきてたんですけどね。 仕事 子ども 喘息 水いぼ やることリストは良かったな 2024年に行ったところ プライベート 仕事 まとめ 仕事 育休に入る社員のサポートで9月から兼務することになりました。憧れのあった部署なので期待して行ったら、思ってい…

ふるさと納税の話。さとふるのポイントバックがお得。

こんにちは。お得大好きしゅーれいです。 ふるさと納税も慣れたものになってきました。 普段買わない贅沢なものを!みたいなのを探すがめんどくさくて、米に変え始めました。 夢がない…… 元々楽天のふるさと納税サイトを利用したのですが、さとふるのキャンペーンのポイントバックが魅力的なので、さとふるに乗り換えました。 キャンペーン応募して「さとふるの日(2・3・7・8のつく日)」にアプリから支払いするだけで5.5%還元です。 お得すぎ! 貯めたポイントはAmazonギフト券に変えること…

〇〇さんを目指せ!とか言わないで。傷付く。

canvaのAIで作ってみた画像(キャリアに悩む子持ち女性) こんにちは。2児の母、時短勤務中のしゅーれいです。 飲み会で言われた一言があとからボディーブローのように効いてきてるので、気持ちの整理のために書きます。 「〇〇を目指せ」は失礼で不快だ 比べないで欲しい 子あり子なしで違う キャリア迷子中 「〇〇を目指せ」は失礼で不快だ 飲み会で偉い人から言われた「目指せ〇〇さん!だな」がずっと心に引っかかっています。 なぜならその〇〇さんが一緒に働いたことある、かつ自分の後任だっ…

スマートEXで損をしないために。

切符の領収書 こんにちは。社会人歴10年以上、しゅーれいです。 出張で時々新幹線に乗るのですが、いつも損をしてるんじゃないか?と疑問に思ってました。 スマートEXとは スマートEXで損をする? スマートEXナビで確認 実際乗ってみたよ(渋谷〜高槻) EX予約ってどうするの? スマートEXとは ネットで新幹線の予約ができるサービスです。 smart-ex.jp スマートEXで損をする? 損をする原因としては、スマートEXの注意書きに書いてあるとおり「特定都市内制度」が適用されな…

2024年中のやりたいことリストとちょっと振り返り。

山梨旅行した時の旅館(バブリーでとても良かった) こんにちは。しゅーれいです。 もう11月も終わりますね。2024年に慣れないまま2025年を迎えそうな感じです。月日が過ぎるのが早すぎます。 やりたいことリスト 2024年によく買ったもの サーティワンアイスクリーム ミスタードーナツ ベルメゾン カーペット まとめ やりたいことリスト 今年中にやりたいことリストを公開してる方がいたのでいいなと思って自分もやってみます。 書き出したらやりたいことリストというよりやるべきことリス…

未就学児とカラオケはいいよ。

カラオケでおえかき こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 最近子ども(未就学児)2人連れてのカラオケが好きです。 今までカラオケに馴染みなかったのですが、Xで「未就学児は室料無料で快適!」という投稿を見て行ってみる気になりました。 ソフトクリーム食べ放題がしたくてコートダジュールまで行っています。www.cotedazur.jp カラオケはうるさいイメージでしたが今のカラオケは静かだしライトも明るい(音もライトも調整可能)し、子どもを連れて行っても全然問題なかったです。 め…

年長の習い事。ダンス教室を1ヶ月で辞めた。

こんにちは。2児の母しゅーれいです。 上の子は年長なんですが、ユーチューブを見ながら踊るのが大好きです。しなこちゃんとリアルピースにドハマリ中。 www.youtube.com www.youtube.com リアルピースのプリティボーイは完コピしていて保育園で布教活動(笑)をしています。 保育園ではアイドルごっこが流行ってます。担当の先生がライブとか好きな人でみんなでチケット作ったり握手会したりしてるそうです。 そんなダンス大好きな娘がダンス教室に行ってみたい!と言って通い…

休みの日の流れ(ただの愚痴)

朝子どもが食べたいと言って作ったパンダ(キキとミュウミュウ) こんにちは。2児の母しゅーれいです。 今まで通りすがりで楽しそうな施設見つけても、夫を誘わないのは……と思って我慢していましたが、平日も休日も夫は自分の部屋に籠もってて相談する時間がないので勝手行くしかないと割り切ったら、楽になったし自由になったなと思いました。 1人で子ども2人連れて出かけるのも慣れてきました。 以下、メモと愚痴なので読む価値ないです。 余裕があれば紙の日記に書く個人的内容ですが、子どもといると椅…

コロナワクチンって今どうなってるの?(2024年3月時点)

こんにちは。2児の母しゅーれいです。 来年から上の子が小学生になるのでコロナワクチンか必要かどうか確認しました。 調べる前は、インフルエンザのワクチンみたいな感じになってるからとりあえず就学前に一回打っとくのがいいのかな?と思っていました。 調べた結果、厚生労働省2024年3月時点情報では日本小児科学会としての推奨は変わらず、生後6か月~17歳のすべての小児に新型コロナワクチン接種は推奨されている状況。なお、健康な成人にはワクチン推奨されていません。 任意接種なので、打つか打…

よく乗り切った。自分を褒めたい。

こんにちは。しゅーれいです。 先々週は子どもが風引いて金曜日休み。 風邪しっかりうつって、自分が体調不良開始。 先週全体的にうっすら体調悪かったです。。 いやー本当によく乗り切った。 月曜:金曜日休んだ分の仕事もあり忙しい。 火曜:1日研修。バス移動あるから休める……と思ってたらきっちり車内でも資料説明あってグッタリ。 水曜:在宅勤務。からの、夕方保育園帰りに夏祭り。 木曜:山梨出張。無事に説明終わってやれやれ。からの、夕方保育園帰りに夏祭り。 金曜:在宅勤務。帰り際に依頼メ…

山梨県の信玄餅以外のお土産。物産展と被らないように。

桔梗信玄ビスキュイと軍配 こんにちは。最近月1で山梨出張しているしゅーれいです。 山梨県といえば、 富士山!ほうとう!信玄餅! ですよね。(わたしだけ?) 信玄餅はちょっとな~メジャーすぎてつまらないよな、と思う方はぜひ桔梗信玄ビスキュイをお試しください! こうふ開府500年でリニューアルされた信玄軍配も美味しかったので、お金に余裕がある方は自分用にこちらもお試しあれ! 王道は信玄餅 桔梗信玄ビスキュイ 信玄軍配 お土産買うの好き 王道は信玄餅 出張するときはお土産を買って帰…

本当は全部自分でしたい。家事も育児も。

こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 最近Xで愚痴を書き散らかしているんですが、落ち着くと我に返ります。 余裕が無くなるとすぐに「夫は何もしてくれない!」と怒り出してしまうのですが、そう仕向けてるのはわたしだな、とも思います。 夫との家事分担を考える以前に、 家事も育児も自分が思うようにしたい という気持ちが強いです。 こだわりがあって妥協したくない部分があるので、夫に家事をやってもらうのが難しいです。 とは言っても、仕事をしている以上、全てはできないわけで、妥協できる部分…

ブログとXを使い分ける。ブログは楽しい場所にしたい。

こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 最近仕事のこと(というか仕事の人間関係のこと)で頭がいっぱいで、Xに愚痴を書き散らかしています。 Xに投稿するくらいならブログを書いたらいいのに、と昔は思っていたのですが、実際にXを使いはじめると、Xとブログは別物だと分かりました。 Xとブログの違い ブログを大切にしている アクセスが下がりっぱなし Xとブログの違い Xもブログも、ネット上の発信の場としては同じです。 感覚としては X → 見る人がいない前提でつぶやいていることが多い。…

年度末、寂しい。

こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 年度末ですね。 なんだか切ない気持ちでいっぱいです。 仲良くしていた一つ上の学年の子どもたちが小学生になっていきます。お世話になった保育士の先生が異動と退職でいなくなります。もう会えないのが寂しいです。 一つ上の学年の子どもの親のラインとか聞いておくべきだったかな……ただ誘い合わせて遊ぶほど仲良くないしな……とモヤモヤ。 結局連絡先は聞かずにさよなら。 去年は保育園に通い始めて1年で、いなくなっていく子どもに関わりが薄かったけど、今年は…

ミニオンルーム3にお泊りしてきた。超☆楽しかった。

ユニバーサルポートホテルの出入口 こんにちは。2児の母、しゅーれいです。先日家族4人(3歳・5歳・親二人)でミニオンルーム3にお泊りしてきました! もちろんUSJも行ったのですが、子どもは前泊で泊まったミニオンのお部屋のほうが印象に残ったぐらい、めちゃめちゃ楽しいお部屋でした。 ホテルを楽しみたいので、前泊で15時にチェックイン、USJが9時開園なので8時半くらいにチェックアウトしました。 ミニオンルーム1でも2でもなく3! ミニオンルーム3のお値段 ミニオンルーム3の写真 …

発展するために生まれてきたんじゃない。なんにもならなくていいんじゃない?

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ こんにちは。人生迷いがちなしゅーれいです。 3人目を作らないと決めてから、今後わたしが生きる意味ってなんだろう、と考えていました。 子どもを持たない人もいるので、子孫を作ることが全てではないと分かりながらも、自分自身は子どもを持つことを人生目標に感じていました。 本能に忠実なタイプです。 それで子どもができたあと、しばらく達成感を感じていたわけですが、子どもが自立し始めると、これから何しよう?と悩み始めました。 何かをしなければ生きている…

音楽を聞く、再び。

こんにちは。しゅーれいです。 最近通勤の時聞くラジオをjwaveからtokyofmに変えました。 そうしたら、好みの音楽が流れてくるようになりました。 わたし、チャットモンチー好きなんですよね。2018年に解散してしまいましたが。高校生の青春ど真ん中をチャットモンチーと過ごしています。 「サラバ青春」はちょうどわたしが卒業するときに発表されて、わたしのために作られたかと思いました笑。今聞いても泣いてしまう。 始めてCD買ったのもチャットモンチーでした。「徳島出身のガールズバン…

2024年は「探求」の年にする。自分の幸せを探し求める。

こんにちは。2児の母で2019年からブログを書いているしゅーれいです。 2024年もよろしくお願いします。 去年の年始に、初めて1年間のコンセプトを決めました。 www.syu-rei.com 1年間何かあるたびに、2023年は「模索」の年なんだからちゃんと考えよう!という気持ちになりました。 目の前のことにがむしゃらになりがちなのですが、去年はいろいろと自分を見直すことができました。 1年のコンセプト設定は自分の気持ちを整えるのに非常に有効だったので、今年もコンセプトを設定…

はてなブログでtwitterのシュアボタンをXに変更する方法。

…otolife/s/syu_rei/…….png(はてなフォトライフのXロゴマークのアドレス。ダウンロードしたときに設定される)" width="11.74" height="12" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></a> はてなブログのXのアイコンは <i class="blogicon-x lg"></i> でいけると思ったけど、反応しなかったので、ロゴマークダウンロー…

カルディ2024食品福袋!中身は1万円相当。楽しい〜!

KALDI2024食品福袋 こんにちは。2児の母しゅーれいです。 今年は初めてKALDIの食品福袋を購入してみました。 気軽に受け取りに行ったら、重い……! まぁ4,500円分の食品と思ったら、当たり前ですよね。 約1万円相当が入っているとのこと。重いわけだ……! カルディの食品福袋(4,500円)の中身 まとめ カルディの食品福袋(4,500円)の中身 カルディコーヒーファームの2024食品福袋の中身を紹介します。 全部で20点。5点ずつ紹介します。 ドリップコーヒー(マイ…

2023年はワーママ2年目。上司交代で働き方改革。

こんにちは。子ども二人で4年育休。2022年4月から復職したしゅーれいです。 2023年の振り返りです。 仕事 ブログ 子ども 自分 まとめ 仕事 まだ働きだして2年しか経ってないのか〜といった感じです。仕事が盛りだくさんでもう3年くらい働いている気持ちです。 2022年は仕事が忙しいのにうまく回せず、気分が落ち込んでいましたが、2023年4月で嫌な仕事が終了。終わったあとそれなりに評価されたので、嫌々ながらも頑張ってよかったです。 仕事の悩みは以下の記事に書いたとおりだった…

インフルが辛い。ワクチン打てば良かった〜

38.8度 こんにちは。しゅーれいです。 子どもの保育園でインフルエンザA型が流行っています。流行りだしてから、しばらく耐えてたんですが、遂に3歳の下の子がかかってしまいました。 去年はワクチン打ったのですが、今年は忙しさにかまけて打たず……とても後悔しているので自戒の念を込めて、どれだけ大変だったか記録しておきます。 子どもがインフルで1週間会社に行けない 子どもがかかると自分もかかる しんどくても子どもの世話はしなきゃいけない まとめ 子どもがインフルで1週間会社に行けな…

トーマスランドのチケットの買い方。大人は乗物利用券で。

富士急ハイランドのトーマスランド こんにちは。3歳5歳の母、しゅーれいです。 富士急ハイランドの中にあるトーマスランドに行ってきました。 丸一日遊べて、トーマスランド内の乗り物を全部制覇できて、子どもも大喜び、満足度がとても高かったです。行ってよかったです。 富士急ハイランドのチケットの仕組みが馴染みないもので戸惑ったので記録しておきます。 入場無料だけど入場券がいる トーマスランドの乗物利用券の買い方 チケットの使い方 トーマスランド利用時にオススメのチケットの買い方 どの…

もう「女性」の会には参加しない。答えはない。

…終わるので、もう参加しないことにします。 これからは「参加したら?」って言われても行かないぞ!という決意表明でした。 同じ境遇の人に話を聞きたくて、つい「お子さんは?」というセクハラを繰り返してしまうので、もう女性の会には行かない。(いつも後悔する) — しゅーれい@ポイ活&はてなブログ (@syu_rei_2019) November 17, 2023 人の言葉にすぐ傷つく癖に、人を傷つけるかもしれない言葉をサラッと言ってしまう自分が嫌だ…… www.syu-rei.com

静かに傷ついている。

こんにちは。しゅーれいです。 上司について、もやもやと考えていることがあって気持ち悪いので、気持ちの整理するために書いてます。超個人的な内容なので、悪しからず。 www.syu-rei.com 今回は完全に悪口です。上司の嫌なところまとめです。 休みと出張と打合せ(別業務)が多くて席にいない どこかでおしゃべりしてて席にいない どこに行くかいつ戻るか伝えずに席を離れる 部下の指導をしない 上司の仕事だと思うことでも何でも部下にやらせる 口はうまくて上から評価されてる デリカシ…

わたしの上司。

…いです。 今までの歴代上司が教育熱心で部下に愛情を注ぐタイプの人だったので、今の上司は感覚が違います。 うーん。わたしは上司が苦手かもしれない。 この半年(2023.7〜2024.2)でどんどんやる気が削がれていくのを感じています。 仕事の価値が下がっていく…… 2024.4追記 ひたすら仕事してるので、女の子として茶化されることはなくなりました。 ただ仕事のやり方がマジで合いません。時々すごくしんどいです。 ▼続き 静かに傷ついている。 - syu_rei’s weblog

34歳一般人のスキンケアにかける金額。(n=1)

お気に入り化粧品 こんにちは。顔診断にハマっているしゅーれいです。 KOSEの顔診断するときに、「スキンケアにかける金額は?」っていうのが出てくるので、自分のスキンケアにかける金額を調べてみました。 ▼スマホで写真撮るだけで肌チェック www.kose.co.jp 34歳一般人のスキンケア一覧 ちょっと前まで 今 まとめ 34歳一般人のスキンケア一覧 ちょっと前まで 洗顔 オルビスブライト メイク落とし洗顔(夜) ビオレ顔洗顔 化粧水 オルビスブライト 保湿液 オルビスブライ…

第二の人生について考える。

人生長い。 こんにちは。子ども3人目を諦めたしゅーれいです。 最近、将来について考えています。 具体的には、今の仕事を辞めたあと何をしようか、考えています。 希望としては、自分が60歳になるくらいに孫ができて、子どもの近くに住んで孫を可愛がりたいと思っていました。しかし、そもそも孫ができるか分からないし、60歳までまだまだ先が長いな、と思って、今後の人生について真面目に考え始めました。 5年後くらいに今の仕事辞める 15年後何をする? まとめ 5年後くらいに今の仕事辞める 子…

3人目が欲しいけど、諦めた。心の整理。

3人目欲しい…… こんにちは。子ども大好きしゅーれいです。 子ども3人目が欲しかったのですが、諦めることになったので、心の整理のために、これから色々ぐちゃぐちゃ悩みを書こうと思います。 しばらく鬱々とした3人目の話になると思いますが、はてな読者様方はご了承ください。。 まだ30代前半なので、子ども3人目の交渉余地はまだあるはず!と思っていたのですが、夫からハッキリ「子ども、そもそもあんまり欲しくないから3人目は絶対要らない。」と言われたので、もう諦めて心の整理をしたいです。(…