syu_rei の検索結果:
人生長い。 こんにちは。子ども3人目を諦めたしゅーれいです。 最近、将来について考えています。 具体的には、今の仕事を辞めたあと何をしようか、考えています。 希望としては、自分が60歳になるくらいに孫ができて、子どもの近くに住んで孫を可愛がりたいと思っていました。しかし、そもそも孫ができるか分からないし、60歳までまだまだ先が長いな、と思って、今後の人生について真面目に考え始めました。 5年後くらいに今の仕事辞める 15年後何をする? まとめ 5年後くらいに今の仕事辞める 子…
3人目欲しい…… こんにちは。子ども大好きしゅーれいです。 子ども3人目が欲しかったのですが、諦めることになったので、心の整理のために、これから色々ぐちゃぐちゃ悩みを書こうと思います。 しばらく鬱々とした3人目の話になると思いますが、はてな読者様方はご了承ください。。 まだ30代前半なので、子ども3人目の交渉余地はまだあるはず!と思っていたのですが、夫からハッキリ「子ども、そもそもあんまり欲しくないから3人目は絶対要らない。」と言われたので、もう諦めて心の整理をしたいです。(…
更新日の表示(はてな公式設定) こんにちは。はてなブログも4年目のしゅーれいです。 はてなブログ公式から「記事の最終更新日を表示する」機能ができたと発表があったので、今までHTMLでいじっていたものを公式に変更してみました。 使っているテーマは「smooth」。 設定の仕方は以下のはてなブログヘルプのとおりです。 help.hatenablog.com 今までの更新日表示方法 HTML CSS 注意点:過去の記事更新には反映されない 今までの更新日表示方法 自分の過去の記事を…
保育園の水筒(パウ・パトロール) こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 5歳の娘と2歳の息子はパウ・パトロール大好き! ディズニーでトイ・ストーリールームがあったり、富士急でトーマスルームがあったりするので、パウ・パトロールのコンセプトルームも何処かにあるのでは? と思って調べました。 結果……現時点ではパウ・パトロールのコンセプトルームはありませんでした。(2023年8月時点) パウ・パトロール日本で人気になり始めたの最近ですもんね。 2023年夏はさがみ湖プレジャーフォ…
AddThisサービス終了 こんにちは!2019年からブログやっているしゅーれいです。 シェアボタンを設置するのにAddThisというサービスを使っていたのですが、2023年5月31日でサービス終了してしまいました…… AddThisサービス終了のお知らせ 表示されてなくて初めて気が付いたよ...... というわけで、シェアボタン設置しなおしました。 代替サービスが発見できなかったので、サービスを使わないシェアボタン設置方法に変更しました。 はてなブログはカスタマイズを記事に…
保育園で作ったかえる こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 先日、保育園の面談があり、子ども2人とても褒められてうれしかったので、記録します。 ただの親バカです。 保育園の先生ありがとうございます。 先生にも気持ちよく働いてほしいので、うちの子がいかに先生を好きかを伝えておきました。結果、先生と盛り上がってとても楽しかったです。 下の子の面談(2歳半) 上の子の面談(5歳) まとめ 下の子の面談(2歳半) 先生:何か相談したいことや伝えておきたいことはありますか? しゅーれ…
lemon8顔型診断結果(しゅーれい) こんにちは。 スマホの顔型診断にハマっているしゅーれいです。 Lemon8の30秒でできる顔型診断!の広告につられて、Lemon8アプリダウンロードしてしまいました。 Lemon8の顔型診断レポートの種類 Lemon8の顔型診断のやり方 肌診断、BODYタイプ診断も可能 Lemon8の顔型診断の注意点 写真投稿に注意 日本顔タイプ協会の診断とは異なる 顔型診断楽しい! Lemon8の顔型診断レポートの種類 Lemon8の顔型診断の種類で…
…の母、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 なかなか話さないと思っていた息子ですが、最近文で話すようになってきました。 いちからじゅうまで言えます。 色があお以外も言えるようになりました。今まではどの色を見てもあお!と言っていたので色盲かも……?と不安に思ってました。 みどりはなかなか言えません。 ぶーぶ、たーい!(車が見たい) まえ? ここ? こっち? はい!どーぞ。 まま、き!(すき!) ぎゅー、て!(ギューってして!) うーかんかん(消防車) きゅうしゅうし…
こんにちは。2児の母、しゅーれいです。 仕事が忙しくて、うまく時間管理できなくて、転職したいと思っています。 転職するからには、自分のやりたいことをやりたいです。ただ、自分のやりたいことが分かりません。 (図書館好きなので図書館の事務員になりたい……けど給料安すぎてわざわざ転職する気になれない……) 今の仕事を始めたとき、どんな気持ちだったのかを確認するために、就活していた頃の日記を出してきて、読みました。 …… ほとんど当時付き合ってた彼氏の話で、今の会社への就活状況につい…
…大好きしゅーれい(@syu_rei_2019) です。 ポイントサイトからの換金は、現金ではなくAmazonギフト券に交換することで2~3%お得になります。 Amazon以外のサイトでも、Amazonギフト券での支払いができるサービスが、Amazon Payです。 AmazonPayでAmazonギフトカード残高を使いたい! 公式ページにAmazon Payが使えるECサイトの紹介はあるけれど、紹介ページに記載されているのはほんの一部で、自分が使いたいサイトが載っていませんで…
…の母、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 ひな祭りは、お雛さまプレート作る!と決めています。毎年ひな祭りご飯を作っていくたびに、だんだん簡素化してきました。 働き始めて時間がなく、今年はもうやんなくてもいいかな……と思っていたのですが、やりたくなったので結局作りました。 作ったのが、冒頭の写真です。ゆで卵茹でて、海苔で顔書いただけの即席お雛さまです。去年まで頭にしてたうずらの卵は買いに行かないとないし、薄焼き卵焼くのもめんどくさかったのです。 ▼去年まで www…
…勤務、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 テレワークをするようになって、家でパソコンに向き合うのがしんどくなりました。家計簿つけたり、ブログを書いたり、株のポートフォリオ見たり、パソコンで遊ぶ趣味がなかなか楽しめなくなって、さみしいです。人生の彩りが失われている気がします。 わたしのテレワーク事情 テレワークの方が仕事がはかどる 依頼はチャットでOKか? 会議の時は出社したい 家のパソコン=仕事になった まとめ わたしのテレワーク事情 2018年に産休に入ったと…
…社員のしゅーれい(@syu_rei_2019) です。 会社で嫌なことがあり、イライラが収まりません。 怒りすぎて、イライラってレベルでなく憤りです。 思い出すたびに憤っています。金曜日の夜に、いったん落ち着いたかと思ったのですが、月曜日が近づくにつれて、怒りがよみがえっています。 どうしたらいいんでしょうね。 怒りを収めるためにやること ご飯を食べる 片づけをする 漫画を読む 怒りの原因を書き出す ゆっくり寝る 嫌なことを紙に書いて破る それでも怒りは収まらない 怒りを収め…
…の母、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 先日ヘアドネーションしてきました!さっぱり新しいヘアスタイルです。 もともと髪が長めだったので、ヘアドネーションしようと決めてから1年位で長さが足りました。 \ヘアドネーションメニューありで絞込!/ きっかけ ヘアドネーションするタイミング ヘアドネーションはどこでするの? いざ、ヘアドネーション ヘアドネーション後の周りの反応 まとめ きっかけ 一番のきっかけは、NHKのテレビ番組で、難病の妹がいる男の子が自分でもなに…
…勤務のしゅーれい(@syu_rei_2019) です。 最近激務過ぎて、12月に時短で帰れたの5日くらいです。何なら残業し始めてます。 こんなはずでは…… 疲弊していく 仕事と家庭の割合 時短で帰れないとき まとめ 疲弊していく ママ友に仕事が終わらないって話をしたら「子どもが小さいのは今だけだから後悔しないようにちゃんと帰ったほうがいいよ」と言われたんですが、職場環境がなぁ〜 帰っても、辛いのは翌日の私なんだよなぁ〜 誰もやってくれないんだよなぁ〜 みんな忙しいんだよなぁ〜…
アナと雪の女王のステンドグラスパズル こんにちは。4歳と2歳の子の母、しゅーれいです。 4歳の子どもと家で楽しく遊ぶために、アナ雪のジグソーパズル買いました。 ピースが透明のステンドグラスみたいなタイプです。ピースが合うとパキッとはめ込めて気持ちがいいです。 とても可愛い! 266ピースの大作です。ピースが真四角上で、どの辺が上になるか分かりません。また、透明パズルなので、裏か表か判断するのに慣れるまで時間がかかりました。オトナが楽しめる本格パズルです。 初回は1日で完成せず…
…。しゅーれい(id:syu_rei)です。 2023年ということで、今更ながらニックネームをひらがなにしました。過去記事の導入は、直すの面倒くさいのでそのままです。笑 ブログ仲間の皆様、2023年もよろしくお願いします。 年末年始のお休み5日目にして、やっと休みに入った気持ちです。 12月は仕事が忙しくて、休みに入ってもずっと仕事に追われている気分で、年明けにやらなきゃいけないものばかり考えていました。 年末の休みは掃除で忙しかったし。おせち作るのでも忙しかったし。 元旦から…
こんにちは。syu_rei's blogの運営をしているsyu_reiです。 2022年最終日、はてなのみなさまの振り返り記事を見て、自分も書きたくなりました。 気持ちと時間に余裕がないとブログが書けないです。2022年はひたすらツイッターに愚痴を書き散らかしてました。 はてなブログを読んでいると、いろんな方の生活が垣間見えて、元気をもらえます。しっかりお仕事されつつ、育児もしつつ、自分の趣味も楽しんでいる方がたくさんいて、時々凹みます。笑 2022年の投稿数は41です。(2…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。 最近、4歳の娘がとても賢いです。 写真は4歳の娘からもらった保育園で作ったプレゼントです。 字を自分で書いたらしいです。(保育園の先生の見本を見ながらですが) 4歳って字とか書けるんでしたっけ? うますぎじゃない?普通に読めるもん。 最近は1人で絵本を読めるようになりました。 ひらがなは教えていたので、読めるのは知っていたのですが、最近はカタカナも読めるようになってきました。 カタカナは教えてないので、勝手に本を読んでいく中で覚えたも…
今まで夫と二人で見ていたテレビ番組の録画がいつの間にか見られていることに気がつきました。 一緒に見ようと思っていて、録画を選択している時に既に既読になっており、隣にいた夫から「オレの自由時間に見ちゃったやつあるから」と言われて、地味にショックを受けています。 ショックを受けた理由を考えてみました。 まず1つにお前は自由時間があっていいなという苛立ち。 もう1つは、もうあなたは私と2人で楽しくテレビを見るということはしてくれないんだなと実感したことです。 夫の中で私の位置づけが…
…は。ブログ歴4年目のsyu_reiです。 Twitterでお知り合いになった、みつき(id:mitsuki1617)さんからブログバトンを回してもらいました! こういうバトン系、いいなぁと思いながら、回してもらえないことが多いので、回してもらってうれしいです! お題は「私とインターネット」。 はてなブログでのお題期間は終わっちゃいましたが、回答させていただきます。 悩むといつまでも公開できないので、適当に飛ばしてます。 こういうのってやってる当事者は面白いけど、みんなあんまり…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。そろそろ2歳になる息子がイヤイヤ期に突入しました。 まだ話せないのですが、「いやー」だけは、はっきりいいます。 それ以外に言えるのは はい(返事) なー(ない、いない) あお(色はわかってないけど、どんな色がすき?を歌うと食い気味に「あお!」って答えてくれる) ぱぱ(パパと認識してるのか?ママにもパパと言うし、なにか要求があるときに言っている印象。実際の発音は「ぱぱーんぱぱーん」って感じ。どういう意味なんだろう。) ぷ(スプーンのこと)…
旦那さんの加齢臭をこっそり治したい方、多いんじゃないですか? よっぽどじゃない限り、本人に言いづらいですよね。 色々試した結果、うちはシャンプーを変えることで改善しました。 めっちゃオススメ! 出典: Amazon | BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルシャンプー&トリートメント 【モイストセット】 リニューアル 植物由来 ヘアケア しっとり まとまり ツヤ 指通り | BOTANIST(ボタニスト) | ビューティー 通販 一例として参考にしてもらえればと思います。…
…の母、しゅーれい(@syu_rei_2019) です。 夫の友人がアムウェイの勧誘受けたって話から、統一教会の話になり、さらに山上容疑者の話になり、「進学校だったなら、大学行くのに奨学金とか使えなかったのかね。」と発言したところ、夫から「生活が苦しい人が奨学金だけもらっても、そもそも生活できないから通えないんじゃない?」と言われました。 確かに。 幸いなことに、わたしは食べるに困るほど貧しくなったことがないので、貧しさへのイメージが欠如しています。 貧困ってなんだろう。 もし…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。 働いていると、病院に行くのが億劫になります。 土曜日の病院は混みすぎで、行く気になりません。 できれば平日に行きたいです。 下の子の肌荒れがひどいので、小児科行かなきゃと思っているのですが、土曜日だと待ち時間が嫌すぎて行きたくない…… いつ行こう…… 1歳半健診も2歳になる前に行かなきゃだし、ワクチン接種も残ってるから全部まとめてやりたいと思いながら、まだ予定立てておらず。 1日仕事を休んで下の子病院に連れていきたいのですが、7月8月…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。 復職してから、子どもの病気やコロナでバタバタしていましたが、だいぶ生活が落ち着いてきました。 家事については、自分で抱えすぎていたので、夫と話して分担することにしました。 「頼めない」と勝手に思っていたのは自分で、「やってほしい」と言えば、意外なほどすんなりやってくれました。 洗濯は夫担当になりました。 何でも自分でやらなきゃ、と思っていましたが、全然そんなことありませんでした。 夫は文句も言わないし。 夫を頼れなかったのは、私のプラ…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。 コロナ隔離期間が終わって、今週から久々に出勤しています。 7月入ってから、休みがちだったので、1ヶ月半振りの週5勤務です。 今週は何故か朝5時に目が覚めます。 仕事への不安のせい?と思ったのですが、睡眠時間7時間は取れているので、逆に仕事で疲れて夜しっかり寝れている結果かもしれません。 ポジティブに考えたいです。 気になってる仕事の締めが8月だから、とりあえず8月終わって不安解消できるといいなと思ってます。 8月締めなのに終わりが見え…
…(4歳、1歳)の母、syu_reiです。 うちの1才児がコロナ陽性になったので、症状と回復までの経過を紹介します。 1例としてどなたかの参考になればと思います。 4才児はこちら▼ www.syu-rei.com 症状と回復までの日数 初日 発熱開始 2日目 最高39.2℃ 3日目 咳がではじめる 4日目 たんがすごい 5日目 やっぱり咳 6日目〜 咳と鼻水 まとめ 症状と回復までの日数 うちの1才児の症状は、発熱、咳、鼻水でした。 発熱は39度程度になり、熱が出ている間はぐっ…
…(4歳、1歳)の母、syu_reiです。 うちの4才児がコロナ陽性になったので、症状と回復までの経過を紹介します。 1例としてどなたかの参考になればと思います。 症状と回復までの日数 初日 夕方突然の発熱(39℃) 2日目 最高39.6度 唾液の検査キット(研究用)信頼性ゼロ…… 3日目 薬で熱下がる 4日目 熱完全に下がる 5日目〜 元気 まとめ 症状と回復までの日数 うちの4才児の症状は、発熱のみでした。 咳や鼻水はなし。 比較的軽度で済んだ印象です。 ただ、発熱は39度…
…んにちは。2児の母、syu_reiです。 育休中、趣味でオンライン英会話をやっていました。 その体験談をいろいろ書いていたところ、ご縁があり、あのベルリッツ(Berlitz)様から寄稿いただけることになりました! 光栄です! というわけで以下、寄稿いただいた記事になります。どうぞご覧ください。 「主婦の私も、英語を話せるようになりたい」 「主婦でも通い続けられる英会話教室ってあるの?」 日々、家事に育児に大忙しの主婦の皆さん。 趣味や勉強の一環として、英会話を始めたいとお考え…