こんにちは。2児の母で、パン大好きなしゅーれいです。
成城石井で冷凍のパン・オ・ショコラを買いました。
これで朝焼きたてのパンが食べられる!と思っていたら、作り方をよくよく見ると、解凍するのに30分、焼くのに20分と平日の朝にはちょっと厳しい内容でした。
土日のお楽しみにしようと思います。
パン作る時間無い
パンを食べるのが大好きです。
パンを焼くのも大好きです。
パン焼き機を買うのを検討もしたのですが、前日のセットと、作ったあとケースを洗うのが結構面倒くさいので、育休中は、この夜作って朝焼ける発酵のパン作りの本を愛用していました。
食パンはわざわざ家で焼く必要ないな、と思っています。
ハード系のパンが好きです。
仕事始めたら、パンを作る余裕なくなっちゃったな、と思っていたら、成城石井で冷凍パン生地が売っていたので、今回挑戦してみました。
成城石井の冷凍パン
冷凍パンもいくつか種類ありました。
- クロワッサン
- ミニクロワッサン
- パン・オ・ショコラ
- ミニパン・オ・ショコラ
今回買ってみたのは、新製品の「ミニパン・オ・ショコラ」です。
冷凍パン・オ・ショコラの焼き方
- 常温で30分解凍
- オーブンを180〜200度に予熱
- 予熱したオーブンで180〜200度で、15〜18分焼く
時間はかかるけど、手順は簡単です。
スタートから食べるまで、1時間位かかります。
残念ながら、起きてから40分で家を出る平日朝には食べられないです……
前日に冷蔵庫入れて朝焼いてみてもいいかもしれないです。
冷凍パン・オ・ショコラ(実際の写真)
周りサクサクで、チョコの周りはもちもちした食感。バターのいい香りがします。
(ただ、バターの香りは期待したほどじゃなかった(高温で飛んじゃった?)ので、今度は180度で焼いてみようかと思います。)
冷凍パンの値段
ネットで買うより、成城石井の店頭で買ったほうが圧倒的にお得です。
冷凍の宅配便は送料高いですよね。
出典:Amazon | チョコレート入り パン オ ショコラ クロワッサン 12個 高級 フランス産 約30g×12個 冷凍生地 冷凍パン レシピ付き チョコパン | 福食商店 | クロワッサン 通販
店頭では
- クロワッサン 659円(税込 711円)
- ミニクロワッサン 10個入 599円(税込 649円)
- パン・オ・ショコラ 659円(税込 711円)
- ミニパン・オ・ショコラ 10個入 599円(税込 649円)
でした。(場所によるかもしれません。)
新作でクイニーアマンとシナモンロールが出てました!(2022年8月時点)
まとめ
今回は成城石井の冷凍ミニパンオショコラを焼いてみました。
簡単な手順でサクサクの焼きたてパンオショコラが食べられます。
準備をしてから、食べるまで1時間程度かかるので計画的に焼く必要があります。
休みの日の朝に、ちょっとした贅沢な時間が楽しめます。
焼いてる間、バターの香りがするのも幸せです。
パン・オ・ショコラだと、完全におやつな感じになってしまうので、今度はクロワッサンに挑戦しようと思います。
(4歳の娘は、朝ごはんに3つも食べてしまいました。)