こんにちは。妊娠34週のsyu_reiです。
今日も元気にお腹が動いています。痛いくらいです。
そろそろ出産入院の準備でもしようかと思います。
第1子の時は、入院中になくて困ったものが結構あったので、今回は入念に準備していきます。
里帰りじゃないので差し入れてももらえないしね。
病院から言われている必要なもの
病院によって必要なものが違うので、まずは病院でもらった説明書をチェックです。
入院時に必要なもの
- 母子手帳
- 診察券
- 健康保険証
- 印鑑
- 筆記用具
- めがねやコンタクト用品
- 入院保証金
- 産褥用ショーツまたは生理用ショーツ
- 乳房帯又はブラジャー
- ナイト用ナプキン(1袋)
- ガーゼのハンカチ
- 赤ちゃんのおしりふき
- 新生児聴覚検査受診票
退院時に必要なもの
- 赤ちゃんとお母さんの退院時に着る服
- 赤ちゃん用品(上着、肌着、おくるみまたはバスタオル)
追加で持っていくもの
第1子を出産したときにあったほうがいいと思ったもの、便利だったものを追加で持っていきます。
予備のナイト用ナプキン
1袋だと不安なので、2袋持っていきます。
前回は悪露(出産後の出血)をなめてて、昼用ナプキンしかもっていきませんでした。
病院でもらえるお産パットでまかなえるかと思っていたのですが、全然足りず、家族に夜用ナプキンを差し入れてもらいました。
今回は里帰りしないので、足りなかった場合困るので、多めに持っていきます。
羽つきタイプだと、傷跡と擦れて気になったので、羽なしタイプを購入。
悪露は、退院時に生理くらいの出血量になるという話だったのですが、私の場合は退院時でも生理以上に出血していました。
悪露が完全になくなるのに3ヶ月くらい(通常は1ヶ月くらい)かかったので、今回はたくさん出る前提で望みます。
母乳パット
授乳ブラの中に貼る母乳パット。
必需品だと思います。なぜこれが病院から言われる「必要なもの」に含まれないのか不思議です。
母乳パットがないと、乳首がブラに貼り付いて痛いし、母乳でブラが濡れます。
乳首カバー(乳頭保護器)
今回は二人目だし、乳首がそんなに痛むことはないと思っていますが、安心のために持っていきます。
一人目のときに持って行きたかったです。
授乳のときに、乳首にカバーして使います。
乳首に傷がついているときでも、このカバーをつけて授乳すればそんなに痛くなかったです。
ペットボトルにつけるストロー
陣痛のときの水分補給用です。
前回、母親が持たせてくれました。
陣痛のときは、上体を持ち上げてペットボトルを飲むのが厳しいので、ペットボトルにつけるストローは便利でした。
出産後も授乳しながら水が飲めて良かったです。
100均で購入。
清浄綿
出産後のトイレのときに使います。
トイレットペーパーで傷口を拭くのが怖いので、湿って柔らかい清浄綿が使いたいです。
コロナ真っ只中では、清浄綿も品切れしていたのですが、最近は店頭で見かけるようになりました。良かったです。
おやつ
出産後、授乳しているからか、めちゃめちゃおなかが減りました。
入院中の病院食じゃ足りなかったので(特に夜中)、事前に持ち込むことにします。
まとめ
出産する病院に妊婦健診に行くタイミングで、入院用品をまとめ始めました。
早くしておくのに越したことはないです。
新生児用のおむつもすでに購入済みです。
Sサイズより小さいタイプを2袋買っておいたけど使うかな……
まぁなくて困るよりは、合って使わない方がましだと思います。
予定日が近づいてきていよいよってかんじです。
わくわく!